Sunday, October 30, 2005

Daylight Saving Ends

"Britain was the first nation to adopt daylight saving schemes in 1908.
Some people believe the pragmatically minded British did it to make economy on candles." TASS, Moscow


Summer Time, which is from the last Sunday in March until the last Sunday in October, ends! Like most states in Europe, Summer (Daylight-Saving) Time is observed in UK, where the time is shifted forward by 1 hour; 1 hour ahead of Greenwich Mean Time (GMT+1). After the Summer months the time in UK is shifted back by 1 hour to Western European Time (WET) or (GMT).

UK Standard Time = GMT (Greenich Mean Time since 1884)
UK Summer Time = BST (British Summer time) = GMT+1,

Clocks go back 1-hour from Summer Time! ということで、今日からイギリスと日本との時差は、9時間に戻ります。

Friday, October 21, 2005

Before You Drink (Advert #3)


イギリスは、大学構内にパブがあるので、放課後パブに集まりガンガンビールを飲む。金曜の放課後ともなれば、ビール片手にした人がごったがえし、キャンパス内の芝生まで群がる。他のヨーロッパの大学はどうなんだろう。女性でも3パイント(1パイント=0.56リットル)は軽く、皆普通に5〜8パイントいっちゃっいます。(私は無理でしたけど)
There's no doubt that pub is a culture of UK. The funny thing is there's pubs in the college campus and also adverts for those who drink beer like below,(大学の構内にある広告)

親切にも、酔っぱらう前の心得と酔っぱらいの定義が記してある。
Unfortunately these adverts don't work so well in this country. Here's a recent example.

Being drunk can make a hole on your jeans!!! (I fell down from bike after drinking....Ouch!) But it's fashionable, isn't it?

Tuesday, October 18, 2005

Dear Researchers (Advert #2)


I'm very relieved to know that all with good brain or bad brain are welcome to this university!

Friday, October 14, 2005

Dear Drivers (Advert #1)

Adverts in the train alert drivers taking high speed.

この国はホントジョークがキツイです。むしろグロイね。ここは運転教習所じゃないんですから。

Its too real, isn't it?でも効果大!?

Sunday, October 09, 2005

Replacement Service


 今日、大学に行くのに、電車が利用できませんでした。駅のアナウンスによると、ダウンタウンから大学への路線だけ工事しているらしいのですが、これで、3週連続日曜、丸一日駅お休みですよ!日本なら、真夜中とかに工事してできるだけ影響を少なくするのに。こちらの人は、日曜は電車なぞ利用せず、車で郊外へ出かけるか、家でゆっくりするんでしょうね。それでもバスの代替サービスがあるので(しかも無料)、かわりにバスを利用するのですが、この日はおもしろかった。

その1)行きのバスで。無料バスに乗ったはいいが、運転手が道に迷い、途中路肩で地図を広げる始末。おいおい。。。いくら普通の路線じゃない(特別に電車の路線に沿って走るので)からって、これで3週目(私が知る限り)の代替サービスですよ、しっかりしてくれ〜。。。しかも、交差点手前でハザードだしてるんですけど・・・邪魔でしょ!今までワイワイガヤガヤやっていた乗客も、一瞬にして凍り、シ〜〜ン。見かねた一人の乗客が、道案内するハメに。

その2)帰りのバスで。バスの1階は混んでいたので、初めて2階にあがってみることに。おお、景色いいじゃないですか!普段の目線と違うので、とても新鮮、かつ地理的位置もよく分かる。ロンドンバスはこれで、屋根がないんだよね〜、すごいな〜と2階からの景色を堪能。しかしその感動もつかの間。並木道に入ったとたん、この2階、街路樹の枝にことごとくぶつかって、しかもそれが、サササ〜とかいう葉っぱがかすれる音ならまだしも、ビシャ、ペキッ、ボコッ、バシッ、ギギギ〜、窓が割れるんじゃないかと思いました。それでも、運転手はスピードを落とさず、住宅街を疾走。みなさん、2階は危険です。たぶん普段のバス路線を走っていなかったせいだと思うんだけど、爆笑でした。この国、まだまだいっぱいおもしろいことおこりそうです。

 

Tuesday, October 04, 2005

WAGAMAMA

味の追求はわがままなくらい徹底する!?これがモットーの、今イギリスで全国チェーン展開する、日本食レストラン"WAGAMAMA"。噂には聞いていたけど、ここバーミンガムにもありました。

店内はモダンなカンジで、東京とかで最近みる某ラーメン屋にも似ています。本日は平日遅めの夜ともあって、ガラーン。
サイドデッシュは枝豆、唐揚げ、ぎょうざ(具も色々)、焼き鳥、ネギマなど。メインにはラーメン、焼きうどん、焼きそば、野菜炒め、チャーハンなどがありました。値段は昼食には高めだけど、夕食としてはまずまず。味もほぼ日本の味をだしているけど、ラーメンはこちら風にアレンジされています。中にはイタリアンパスタか?とも思えるラーメンメニューも。野菜をふんだんに使っているので、こっちの人はヘルシーレストランとして利用しているようです。各テーブルには、キッコーマンの醤油とラード、七味がありました。まさに日本ね。

興味のある人はこちらのサイトをどうぞ。
http://www.wagamama.com/
このサイトの中のコメントをみると、いろんな国の人がこのワガママに感動しているようです。さらに、オーストラリア、アイルランド、ベルギー、オランダ、ニュージーランド、ドゥバイも展開中!感心いたしました。